|
<<科学研究一覧>> |
|
|
|
|
|
|
|
|
所在 |
タイトル |
読み |
研究代表者 |
発行年次 |
研究期間 |
備考 |
|
|
[あ行] |
|
|
|
|
|
2階開架 |
悪性疾患患児の親の状況危機と援助に関する研究 |
あくせいしっかんかんじのおやのじょうきょうききとえんじょにかんするけんきゅう |
森美智子 |
2002 |
H11 |
|
|
2階開架 |
遺伝看護の実践能力を育成する教育モデルの開発と評価 |
いでんかんどのじっせんのうりょくをいくせいするきょういくもでるのかいはつとひょうか |
有森直子 |
2004 |
H11-12 |
|
|
2階開架 |
医療のテクノロジー・アセスメントに関する研究 |
いりょうのてくのろじー・あせすめんとにかんするけんきゅう |
久繁哲徳 |
1999 |
H14-15 |
|
|
2階開架 |
インフォームド・コンセントにおける患者の決断の”ゆれ”と看護婦の対応に関する研究 |
いんふぉーむど・こんせんとにおけるかんじゃのけつだんの"ゆれ"とかんごふのたいおうにかんするけんきゅう |
中西睦子 |
1997 |
H12-15 |
|
|
短大 |
インフォームド・コンセントにおける患者の決断の”ゆれ”と看護婦の対応に関する研究 |
いんふぉーむど・こんせんとにおけるかんじゃのけつだんの"ゆれ"とかんごふのたいおうにかんするけんきゅう |
中西睦子 |
1997 |
H12-15 |
|
|
2階開架 |
エリザベス・ボウエン及びビックハウス文化と英国作家たちとの相互的影響の研究 |
えりざべす・ぼうえんおよびびっくはうすぶんかとえいこくさっかたちとのそうごてきえいきょうのけんきゅう |
山根木加名子 |
2005 |
H13-15 |
|
|
|
[か行] |
か |
|
|
|
|
|
2階開架 |
がん患者とその家族を対象とする医療相談システム開発のための基礎研究 |
がんかんじゃとそのかぞくをたいしょうとするいりょうそうだんしすてむのかいはつのためのきそけんきゅう |
竹中文良 |
2001 |
H8-9 |
|
|
2階開架 |
看護学科における英語教育のニーズアナリシスとカリキュラムへの示唆 |
かんごがっかにおけるえいごきょういくのにーずあなりしすとかりきゅらむへのしさ |
園城寺康子 |
2004 |
H12-13 |
|
|
2階開架 |
看護基礎教育における看護技術教育の充実に関する研究 看護基礎教育卒業時の到達目標 |
かんごきそきょういくにおけるかんごぎじゅつきょういくのじゅうじつにかんするけんきゅう かんごきそきょういくそつぎょうじのとうたつもくひょう |
小山眞理子 |
2006 |
H17 |
|
|
2階開架 |
看護基礎教育の改善に関する研究 |
かんごきそきょいくのかいぜんにかんするけんきゅう |
小山眞理子 |
2005 |
H14-15 |
|
|
短大 |
看護教育カリキュラムにおける精神看護学モデルの開発に関する研究 |
かんごきょういくかりきゅらむんにおけるせいしんかんごがくもでるのかいはつにかんするけんきゅう |
武井麻子(日本赤十字看護大学) |
1997 |
H6 |
|
|
2階開架 |
看護経済学の概念構築に関する構成要素の探求 |
かんごけいざいがくのがいねんこうりくにかんするこうせいようそのたんきゅう |
金井Pak雅子 |
2002 |
H10-11 |
|
|
2階開架 |
看護系大学における教員の経営参加に関する研究調査 |
かんごけいだいがくにおけるきょういんのけいえいさんかにかんするけんきゅうちょうさ |
稲岡文昭 |
2001 |
H16 |
|
|
2階開架 |
看護実践を記述する用語の構造の解析および用語体系の構築に関する基礎的研究 |
かんごじっせんをきじゅつするようごのこうぞうのいせきおよびようごたいけいのこうちくにかんするきそてきけんきゅう |
中西睦子 |
2000 |
H14-16 |
|
|
短大 |
看護実践を記述する用語の構造の解析および用語体系の構築に関する基礎的研究 |
かんごじっせんをきじゅつするようごのこうぞうのいせきおよびようごたいけいのこうちくにかんするきそてきけんきゅう |
中西睦子 |
2000 |
H14-16 |
|
|
2階開架 |
看護師等国家試験の改善に関する研究 |
かんごしとうこっかしけんのかいぜんにかんするけんきゅう |
永山くに子 |
2002 |
H7-8 |
|
|
2階開架 |
看護師等国家試験の改善に関する研究 |
かんごしとうこっかしけんのかいぜんにかんするけんきゅう |
永山くに子 |
2003 |
H10-12 |
|
|
2階開架 |
看護師等国家試験の改善に関する研究 |
かんごしとうこっかしけんのかいぜんにかんするけんきゅう |
永山くに子 |
2003 |
H9-12 |
|
|
短大 |
看護情報システム構築のための看護診断の標準化と評価用具のソフト開発 |
かんごじょうほうしすてむこうちくのためのかんごしんだんのひょうじゅんかとひょうかようぐのそふとかいはつ |
松木光子(大阪大学医学部) |
1997 |
H7 |
|
|
2階開架 |
感情の解釈学的研究 |
かんじょうのかいしゃくがくてきけんきゅう |
山形ョ洋 |
1998 |
H16 |
|
|
2階開架 |
救急看護婦に必要な能力の確認とその教育方略の開発 |
きゅうきゅうかんごふにひつようなのうりょくのかくにんとそのきょいくほうりょくのかいはつ |
高橋章子 |
2005 |
H12-13 |
|
|
2階開架 |
経験型実習教育のシステム化に関する研究 |
|
安酸史子 |
2006 |
H16-17 |
|
|
2階開架 |
検査・手術を受ける子どもへのインフォームド・コンセント-看護の実態とケアモデルの構築 |
けんさ・しゅじゅつをうけるこどもへのいんふぉーむど・こんせんと-かんごのじったいとけあもでるのこうちく |
蝦名美智子 |
2000 |
H16 |
|
|
2階開架 |
「検査・処置を受ける子どもへの説明と納得」に関するケアモデルの実践と評価 |
けんさ・しょちをうけるこどもへのせつめいとなっとくにかんするけあもでるのじっせんとひょうか |
蝦名美智子 |
2003 |
H13 |
|
|
2階開架 |
高学歴看護者の受け入れシステムに関する研究 |
こうがくれきかんごしゃのうけいれしすてむにかんするけんきゅう |
玄田公子 |
2001 |
S63-H1 |
|
|
2階開架 |
子どもと親へのプレパレーションの実践普及:医療行為を行う際の子どもへの関わりについて |
こどもとおやへのぷれぱれーしょんのじっせんふきゅう:いりょうこういをおこなうさいのこどもへのかかわりについて |
蝦名美智子(分担研究者) |
2004 |
H14 |
同題で3冊有 |
|
|
[さ行] |
さ |
|
|
|
|
|
2階開架 |
災害看護学の体系化に関する研究 |
さいがいかんごがくのたいけいかにかんするけんきゅう |
末原紀美代 |
1998 |
H14-16 |
|
|
2階開架 |
災害時における看護支援ネットワークの構築に関する研究 |
さいがいじにおけるかんごしえんねっとわーくのこうちくにかんするけんきゅう |
南裕子 |
2005 |
H12-14 |
WY106震にも有 |
|
2階開架 |
在宅重度障害者に対する効果的支援の在り方に関する研究 |
ざいたくじゅうどしょうがいしゃにたいするこうかてきしえんのありかたにかんするけんきゅう |
川村佐和子 |
2006 |
2005 |
|
|
2階開架 |
疾病管理による保健サービスの経済的評価 |
しっぺいかんりによるほけんさーびすのけいざいてきひょうか |
久繁哲徳 |
1999 |
H14-16 |
|
|
2階開架 |
就労女性の慢性疲労症候群(CFS)の実態調査と職場環境におけるストレス要因の解明 |
しゅうろうじょせいのまんせいひろうしょうこうぐん(CFS)のじったいちょうさとしょくばかんきょうにおけるすとれすよういんのかいめい |
石原逸子 |
2006 |
2004-2005 |
|
|
2階開架 |
小児の栄養・運動・休養から見た健康度指標とQOLに関する研究 |
しょうにのえいよう・うんどう・きゅうようからみたけんこうどしひょうとQOLにかんするけんきゅう |
村田光範 |
2003 |
H10-12 |
|
|
2階開架 |
小児の栄養・運動・休養から見た健康度指標とQOLに関する研究 |
しょうにのえいよう・うんどう・きゅうようからみたけんこうどしひょうとQOLにかんするけんきゅう |
村田光範 |
2004 |
H11-13 |
|
|
2階開架 |
情報通信技術(IT)を活用した地域ケアシステムの開発:「まちの保健室」を拠点としたネットワーク化への取り組み |
じょうほうつうしんぎじゅつ(IT)をかつようしたちいきけあしすてむのかいはつ:「まちのほけんしつ」をきょてんとしたねっとわーくかへのとりくみ |
南裕子 |
2004 |
H13-15 |
|
|
2階開架 |
諸外国における看護師の業務と役割に関する研究 |
しょがいこくにおけるかんごしのぎょうむとやくわりにかんするけんきゅう |
山本あい子 |
2002 |
H10 |
|
|
2階開架 |
女性の1型糖尿病における食行動異常に関する研究 |
じょせいの1がたとうにょうびょうにおけるしょくこうどういじょうにかんするけんきゅう |
黒江ゆり子 |
2002 |
H9 |
|
|
2階開架 |
「女性の健康」に関する研究領域を明確にするための企画調査 |
じょせいのけんこうにかんするけんきゅうりょういきをめいかくにするためのきかくちょうさ |
山本あい子 |
2004 |
H14 |
|
|
2階開架 |
女性の体験する不快症状に関する研究 |
じょせいのたいけんするふかいしょうじょうにかんするけんきゅう |
山本あい子(分担研究者) |
2004 |
H13 |
同題で3冊有 |
|
2階開架 |
新人看護職員研修の推進に関する研究 |
しんじんかんごしょくけんしゅうのすいしんにかんするけんきゅう |
竹尾惠子 |
2005 |
H12-14 |
|
|
2階開架 |
新人看護職員研修の推進に関する研究 |
しんじんかんごしょくけんしゅうのすいしんにかんするけんきゅう |
竹尾惠子 |
2006 |
H17 |
|
|
短大 |
精神不穏発症に関する看護視点からの基礎的研究:せん妄、精神不穏発症のメカニズム |
せいしんふおんはっしょうにかんするかんごしてんからのきそてきけんきゅう:せんもう、せいしんふおんはっしょうのめかにずむ |
森美智子 |
1998 |
|
|
|
2階開架 |
続・独仏生命倫理研究資料集(上)独仏を中心としたヨーロッパ生命倫理の全体像の解明とその批判的考察 →[た行]参照 |
ぞく・どくふつせいめいりんりけんきゅうしりょうしゅう(じょう)どくふつをちゅうしんとしたよーろっぱせいめいりんりのぜんたいぞうのかいめいとそのひはんてきこうさつ |
千葉大学文学部哲学講座飯田研究室 |
|
|
|
|
2階開架 |
続・独仏生命倫理研究資料集(下)独仏を中心としたヨーロッパ生命倫理の全体像の解明とその批判的考察 →[た行]参照 |
ぞく・どくふつせいめいりんりけんきゅうしりょうしゅう(げ)どくふつをちゅうしんとしたよーろっぱせいめいりんりのぜんたいぞうのかいめいとそのひはんてきこうさつ |
千葉大学文学部哲学講座飯田研究室 |
|
|
|
|
|
[た行] |
た |
|
|
|
|
|
|
|
2階開架 |
大学が行う「まちの保健室」における女性のための性やからだの看護相談 |
だいがくがおこなう「まちのほけんしつ」におけるじょせいのためのせいやからだのかんごそうだん |
山本あい子(分担研究者) |
2004 |
H14 |
|
|
2階開架 |
大学におけるたばこ対策とその評価に関する研究 |
だいがくにおけるたばこたいさくとそのひょうかにかんするけんきゅう |
三上洋(分担研究者) |
2005 |
H14 |
|
|
2階開架 |
男女共同の0〜3歳児子育ての社会化と子育て観評価指標及び類型別子育て支援法の研究 |
だんじょきょうどうの0〜3さいじのこそだてのしゃかいかとこそだてかんひょうかしひょうおよびるいけいべつこそだてしえんほうのけんきゅう |
内藤直子 |
2004 |
H15 |
|
|
2階開架 |
長寿科学総合研究成果発表会報告書 |
ちょうじゅかがくそうごうけんきゅうせいかはっぴょうかいほうこくしょ |
財団法人長寿科学振興財団 |
1999 |
H15-16 |
|
|
2階開架 |
独仏生命倫理研究資料集(上)独仏を中心としたヨーロッパ生命倫理の全体像の解明とその批判的考察 |
どくふつせいめいりんりけんきゅうしりょうしゅう(じょう)どくふつをちゅうしんとしたよーろっぱせいめいりんりのぜんたいぞうのかいめいとそのひはんてきこうさつ |
千葉大学文学部哲学講座飯田研究室 |
2003 |
H14 |
|
|
2階開架 |
独仏生命倫理研究資料集(下)独仏を中心としたヨーロッパ生命倫理の全体像の解明とその批判的考察 |
どくふつせいめいりんりけんきゅうしりょうしゅう(げ)どくふつをちゅうしんとしたよーろっぱせいめいりんりのぜんたいぞうのかいめいとそのひはんてきこうさつ |
千葉大学文学部哲学講座飯田研究室 |
2003 |
H14 |
|
|
2階開架 |
続・独仏生命倫理研究資料集(上)独仏を中心としたヨーロッパ生命倫理の全体像の解明とその批判的考察 |
どくふつせいめいりんりけんきゅうしりょうしゅう(じょう)どくふつをちゅうしんとしたよーろっぱせいめいりんりのぜんたいぞうのかいめいとそのひはんてきこうさつ |
千葉大学文学部哲学講座飯田研究室 |
2004 |
H15 |
|
|
2階開架 |
続・独仏生命倫理研究資料集(下)独仏を中心としたヨーロッパ生命倫理の全体像の解明とその批判的考察 |
どくふつせいめいりんりけんきゅうしりょうしゅう(げ)どくふつをちゅうしんとしたよーろっぱせいめいりんりのぜんたいぞうのかいめいとそのひはんてきこうさつ |
千葉大学文学部哲学講座飯田研究室 |
2004 |
H15 |
付録有「人間行動科学における研究の倫理に関する見解。報告。」 |
|
|
[な行] |
な |
|
|
|
|
|
|
|
2階開架 |
日本の看護歴史関連史料の専門的基盤整備のための調査研究 |
にほんのかんごれきしかんれんしりょうのせんもんてききばんせいびのためのちょうさけんきゅう |
高橋みや子 |
2005 |
H14-15 |
|
|
|
[は行] |
は |
|
|
|
|
|
|
|
2階開架 |
被災直後から中期にかけての子どもの健康と看護ニーズに関する研究 |
ひさいちょくごからちゅうきにかけてのこどものけんこうとかんごにーずにかんするけんきゅう |
片田頼子(分担研究者) |
2005 |
H9-11 |
|
|
2階開架 |
非定住者の生活ニーズと保健・医療・福祉の支援のあり方 |
|
稲垣絹代 |
2006 |
H15-17 |
|
|
2階開架 |
訪問看護における看護業務分類のための基礎調査 |
ほうもんかんごにおけるかんごぎょうむぶんるいのためのきそちょうさ |
松木光子 |
2000 |
H13-15 |
|
|
|
[ま行] |
ま |
|
|
|
|
|
|
|
2階開架 |
慢性病患者のセルフケアの構造と看護の役割に関する研究 |
まんせいびょうかんじゃのせるふけあのこうぞうとかんごのやくわりにかんするけんきゅう |
中西睦子 |
1990 |
S63 |
|
|
|
|
[や行] |
や |
|
|
|
|
|
|
|
2階開架 |
薬物依存症患者に対する看護ケアモデルの開発 |
やくぶついぞんしょうかんじゃにたいするかんごけあもでるのかいはつ |
田中美恵子 |
2001 |
H10 |
|
|
|
2階開架 |
薬物依存症の相談・治療・アフターケアに関与するマンパワーの専門的教育・研修体制のあり方 |
やくぶついぞんしょうのそうだん・ちりょう・あふたーけあにかんよするまんぱわーのせんもんてきょういく・けんしゅうたいせいのありかた |
寺元弘 |
1998 |
H9 |
|
|
|
短大 |
薬物依存症の相談・治療・アフターケアーに関与するマンパワーの専門的教育・研修体制のあり方 |
やくぶついぞんしょうのそうだん・ちりょう・あふたーけあにかんよするまんぱわーのせんもんてきょういく・けんしゅうたいせいのありかた |
中野良吾 |
1998 |
H9 |
|
|
|
|
[ら行][わ行] |
ら |
|
|
|
|
|
|
|
2階開架 |
臨床における中堅ナースの看護診断能力の構造とその要因 |
りんしょうにおけるちゅうけんなーすのかんごしんだんのうりょくのこうぞうとそのよういん |
田中小百合 |
2005 |
H15 |
|
|
|
2階開架 |
倫理的ジレンマを伴う看護管理者の意思決定プロセスの分析 |
りんりてきじれんまをともなうかんごかんりしゃのいしけっていぷろせすのぶんせき |
勝原裕美子 |
2002 |
H10-11 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|